-
【Git】特定のディレクトリのみをgit cloneする方法
この記事ではGitHubにあるリモートリポジトリからローカル環境へ 特定のディレクトリのみをgit cloneする方法を紹介します。 特定のディレクトリのみをgit cloneする方法 ➊プロジェクトを保存したい場所に移動 プロジェクトを保存したい場所に移動します。... -
【ネットワーク】ポート番号の競合と解消方法
ポート番号の競合が起き、エラーが発生したのでこちらの記事で紹介します。 ポートの競合 いつ起きた? 自分のローカル環境でVS Codeを使っていてローカルサーバーを立ち上げていると [ERROR] 12:47:48 Error: listen EADDRINUSE: address already in use ... -
【Visual Studio】コンストラクタを生成する便利なショートカットキー
この記事ではVisual Studioでコンストラクタを生成する便利なショートカットキーを 紹介していきます。 コンストラクタを生成するショートカットキー 下記のようなクラスがあるとします。 class Product() { public int Id { get; set; } public string Na... -
【Visual Studio】以前のバージョンに戻す方法
この記事ではVisual Studioを以前のバージョンに戻す方法を紹介していきます。 以前のバージョンに戻す手順 Visual Studio Installerを開きます。 場所がわからなくなった方はOSの検索画面で検索しましょう。 Visual Studio Communityのその他>前のバージ... -
【Git】ローカルのプロジェクトをGitHubに上げる手順
この記事ではローカルのプロジェクトをGitHubに上げる手順を紹介していきます。 ローカルのプロジェクトをGitHubに上げる手順 ①GitHubでリポジトリを作成 GitHubでリポジトリを作成します。 GitHubのホーム画面へ移動し、Newをクリックします。 項目を入力... -
【Visual Studio】ソリューションの名前変更の仕方を丁寧に解説
この記事ではVisual Studioのソリューション名の変更の仕方を紹介していきます。 環境:Visual Studio 2022 ソリューション名の変更の仕方 今回は"WebApplication2"という名前を"ASPNetCoreApp"という名称に変更することとします。 ソリューション名を変更... -
【Unity】Unityのクラスのインスタンス化は他のプログラミングとは違う
Unityでクラスのインスタンス化を行うとき、エラーが起きて困ったことはないでしょうか。 私もWeb開発などを行っていてその後にUnityで開発となった時に クラスのインスタンス化でエラーが出て困惑したことがあります。 今回はUnityでのクラスのインスタン... -
【Unity】 クラス間での変数の受け渡しまとめ
Unityでクラス間の変数にアクセスするときに様々な方法があるので この記事でまとめておきます。 変数の受け渡し 今回、前提としてRedBall、BlueBallオブジェクトがあるとします。 RedBallオブジェクトにはRedClassというスクリプト、BlueBallにはBlueClas... -
【ASP.NET Core】よく出てくる用語
ASP.NET Coreでよく出てくる用語をまとめたのでメモしておきます。 用語 テンプレート ビューのこと。 cshtmlで作成されているファイルを指す。 Razor式 HTMLにC#のコードを埋め込む仕組みのこと。 cshtmlの中で@を付けるとC#のコードを記述することができ...